Home
鱗翅Ⅰ
鱗翅Ⅱ
鱗翅Ⅲ
鱗翅Ⅳ
鞘翅Ⅰ
鞘翅Ⅱ
双翅目
膜翅目
半翅Ⅰ
半翅Ⅱ
蜻蛉etc.
クモ目
脊椎
その他
文献
Home
鱗翅Ⅰ
鱗翅Ⅱ
鱗翅Ⅲ
鱗翅Ⅳ
鞘翅Ⅰ
鞘翅Ⅱ
双翅目
膜翅目
半翅Ⅰ
半翅Ⅱ
蜻蛉etc.
クモ目
脊椎
その他
文献
【最終更新】2024/10/03(木) [クモ目]にイエユウレイグモを追加
ムラサキシジミ
科
シジミチョウ科
学名
Narathura japonica
和名
ムラサキシジミ
特徴
前翅
の先端が少し突出しする。翅の表は黒褐色で、青色に光る部分は♀(写真2)より♂(写真3)の方が広い。裏は濃淡の異なる褐色の斑模様。
尾状突起
はない。
撮影
1 2 3
4 5 6 7 8 9
10
11 12
月
ムラサキツバメ
鱗翅Ⅰ
ミズイロオナガシジミ
[Link]
神戸大学
>
うまい話には罠がある-シジミチョウの幼虫がアリを操っていることを発見-
閉じる